近鉄あみま倶楽部『花の郷滝谷から大師の道・室生コース』のハイキング記録です。
あみま倶楽部『花の郷滝谷から大師の道・室生』はどんなコース ?
奈良県の近鉄三本松駅より長瀬の集落内を抜け、古道『大師の道』を歩き、山越えで室生を目指すコースです。その昔、たくさんの人がこの古道を往来していました。
山道にはお地蔵さまや、峠の茶屋跡など当時の街道の様子を感じる箇所もあります。山越えのアップダウンはゆるやかで道標もたくさん。ハイキングを楽しむ私達に親切なコースです。
コース内容
- スタート近鉄・三本松駅
デジタルスタンプ獲得地点 - 花の郷滝谷しょうぶ園
デジタルスタンプ獲得地点花しょうぶは7月上旬まで(要入園料)
- 仙人の岩屋
デジタルスタンプ獲得地点 - 室生寺
国宝の宝庫。シャクナゲの名所としても有名
- 龍穴神社
デジタルスタンプ獲得地点雨や雲を支配する龍神さまが祀られた神社
- ゴール吉祥龍穴
デジタルスタンプ獲得地点龍神さまが住むと言われる穴がある神聖な場所
- 帰路は室生寺バス停まで戻り、近鉄室生大野口へ
【スタート地点 近鉄・三本松駅】
最初のデジタルスタンプ獲得地点。スタンプGETを忘れないように。無人駅、駅のトイレが見当たらなかったので、トイレは済ませてくること必須です。
長瀬の集落をとおり、獣除けのゲートを開けて古道・大師の道へ入ります。
【花の郷滝谷花しょうぶ園】
2か所目のデジタルスタンプ獲得地点。5月終わりに散歩したので、しょうぶの開花には少し早く、園の方に「今は花が咲いていないので入場はもったいないですよ」と言われてしまいました。
三本松駅から山道を歩き、ここまでトイレは無し。なので、ここでトイレを利用しました。トイレは園の外にありました。貴重なトイレ休憩の場所です。
この後、また山道に入り大師の道を歩きます。
【仙人の岩屋】
3か所目のデジタルスタンプ獲得地点。大師の道から県道に出て歩くと案内が出てきます。写真ではわかりにくいですが、岩屋は少し高い位置にあるので上るとき滑らないように注意が必要です。
【龍穴神社】
4か所目のデジタルスタンプ獲得地点
入り口に神社を守るように大きな木が二本立っていました。龍穴神社は室生寺より歴史が古く、古代より雨を支配する龍神さまを祀っています。
このあと、その龍神さまが住む場所へと向かいます。
【吉祥龍穴】
ゴール地点のデジタルスタンプ獲得地点。この鳥居をくぐり急な階段を下りていくと吉祥龍穴があります。水の音だけが聞こえるとても神秘的な場所です。雰囲気に圧倒されてポイントのGETを忘れないように。
コースはここで終了。帰路は室生寺バス停まで戻り、奈良交通バスで近鉄・室生大野口駅へ向かうことになっています。
ですが龍穴神社前にもバス停があり、私達はそこからバスで室生大野口駅まで戻りました。
お昼ご飯の場所
このコースはコンビニは見かけず、飲食店も少ないです。
私達は室生寺の橋のすぐそば『お食事処 橋本屋』さんで、とろろそばセットをいただきました。他のお店は営業されていない様子でした。
軽食を用意して行くのも安心かと思います。
スタート地点へのアクセス
近鉄・三本松駅へは
- 大阪上本町~近鉄・三本松駅(榛原駅まで特急利用→榛原駅で乗換)約1時間
- 京都駅~近鉄・三本松駅(大和八木駅まで特急・大和八木駅から乗換)約1時間30分
このコースで少しだけ迷いそうになったこと
道標や案内板がこまかく配置され歩きやすいコースですが、一か所だけ迷いそうになった場所がありましたのでメモしておきます。
てくてくまっぷに記載のある『鬼の足跡』。大師の道を歩きながらその表示を見つけました。
てくてくまっぷにある案内板かと思いそちらへ向かいましたが、行き止まり。鬼の足跡と言われる巨石があるだけです。場所は山道の高いところで、下の方から車の走る音も聞こえてきます。案内板の先を渡れば県道に出られるはずなのに、道は無し。
わからないけれど、県道には出なければいけないので下っていくことに・・・。
このような道をどんどん下り、途中からは落ち葉やシダで道がよくわからないけれどたぶんこれ といったものすごく急な道?を行き、県道らしきものが見える場所まで下りました。
けれど県道に出られない~、道がないと思っていたところ、草が生い茂って隠されていた階段を見つけ県道にでることができました。
てくてくまっぷににあった『鬼の足跡』表記はこの看板のようです。県道側からしか見えないのでわかりにくかったです。雑草の多い季節に歩いたので、道も悪く迷った原因になりました。
山道の途中にあった鬼の足跡の案内板は無視して、ものすごい下りの山道を進むのが正解でした。
まとめ
近鉄あみま俱楽部『花の郷滝谷から大師の道・室生コース』は、ゆるやかなアップダウンでゆったり歩ける気持ちのいい古道・大師の道、女人高野と呼ばれ国宝の宝庫『室生寺』など、見どころ満載のハイキングコース。
このコースの注意点
- アップダウンはゆるやかな山道だが道がぬかるんでいる箇所あり、足元注意
- スタート地点の三本松駅にはトイレ無し。乗換の駅で済ませておく
- 県道にでる手前の山道は特に地図を確認
- コンビニ無し、飲食店は室生寺に1,2店舗あるだけ。
コメント