近鉄あみま俱楽部6月のイベントハイキングに『聖徳太子巡礼の地 ゆかりの地 飛鳥へ』という期間限定コースが始まりました。
聖徳太子にゆかりのあるお寺や、奈良の飛鳥で見られる石造物を巡る見どころ満載のコースを歩きます。
あみま倶楽部 6月の期間限定ハイキングコースとは
実施期間:2023年6月17日~6月30日
上記期間内で特別デザインのデジタルスタンプがGETできる特別ハイキングコースです
今回のスタンプはとても可愛い聖徳太子の図柄です。ぜひGETしましょう(市川リョウコさんデザイン)。
※このコースのハイキングMAPはこちら(期間終了後、こちらのマップは表示されません)
あみま俱楽部「聖徳太子巡礼・ゆかりの地」はどんなコース
- スタート近鉄大阪線・桜井駅
南口出発
- 上之宮遺跡
- 東池尻・池之内遺跡
- 向源寺(豊浦寺跡)
- ひとやすみ休憩所
とても大きく、座ってゆっくりできるトイレ休憩所。ひとやすみに最適
- 酒船石遺跡
- 橘寺
- 亀石
- ゴール近鉄吉野線・飛鳥駅
このコースは全体的に平坦な道です。景色やスタンプポイント地点も楽しみながら歩けます。のどかな風景に目を奪われて道標を見落とさないように。
【デジタルスタンプ獲得地点1】上之宮遺跡↓
住宅街にあり、『上之宮遺跡公園』としてきれいに整備されています。
【デジタルスタンプ獲得地点2】東池尻・池之内遺跡↓
少し見つけにくかった『東池尻・池之内遺跡』。跡地はわかりにくいですが、見晴らしがよく気持ちのいい場所でした。
【デジタルスタンプ獲得地点3】向源寺(豊浦宮)↓
飛鳥最古の都『豊浦宮』の遺構が眠る『向源寺』です。大きなイチョウの木が青々と茂って思わず撮影。お寺も大変立派でした。すぐそばに『伎楽伝承の地』、『難波池伝承の地』があり見どころたくさん。
【デジタルスタンプ獲得地点4】酒船石遺跡↓
このコースで唯一上りといえる場所、『酒船石遺跡』へ向かう階段です。少し辛く感じる階段もアジサイがあると気持ち足が軽くなる気が・・・。
長さ5.5m、高さ1mの石造物『酒船石』です。実物を見ると大きい、表面には謎のくぼみ、溝が刻まれていました。酒や薬を作る道具?用途は未だ不明のようです。
私の携帯は、こちらのデジタルスタンプをGETするのに少し手間取りました。
以上でデジタルスタンプ獲得地点は終了。
コースは飛鳥宮跡のそばを通って橘寺へ向かいます。
推古天皇から約100年間、歴代天皇の宮が建てられた伝承ある宮跡。今は少し寂しい雰囲気、飛鳥時代はどのような宮だったのでしょう。静かに古代に思いをはせるのに良い場所。
このあと、橘寺、亀石を経て飛鳥駅でコースは終了です。
近鉄飛鳥駅前にあるご当地自販機。
飛鳥はなんと『石舞台』でした。自販機3台を使って表現した石舞台の大きさが伝わりますね。
このコースでの注意点
私が歩いた日は最高気温30度、6月の平均気温より高い真夏日でした。
途中、このような日陰のない道も歩きます。熱中症に注意し、水分をたくさん用意して歩きましょう。向源寺を過ぎたあたりに大きな休憩施設があります、そこで休むこともおすすめです。
まとめ
- 近鉄あみま俱楽部期間限定ハイキング『聖徳太子巡礼・ゆかりの地』は見どころ満載のコース
- 期間内だけに配布されるデジタルスタンプは聖徳太子でオススメ
- 熱中症には十分に注意しよう
コメント